Balade dans l'Art Roman en France



Auteur : WK2
●カステイユ CASTEIL 2 Casteil 2
カステイユ  Casteil 2

コンテンツ Contenus

1
アベイ・サン・マルタン・デュ・カニグー Abbaye Saint-Martin du Canigou

2
エグリーズ・サン・マルタン・ル・ヴュー Eglise Saint-Martin-le-Vieux

参考 Références とリンク Liens

その他の街の見どころ Autres points  à voir de la ville

アクセス Accès



エグリーズ・サン・マルタン・ル・ヴユー
Eglise Saint-Martin-le-Vieux

カステイユの村落とサン・マルタン・デュ・カニグー修道院を結ぶ道沿いに位置する旧教区教会堂は、11世紀、恐らく修道院のすぐ後に、ヴェルネの最初のシャトーの跡地に建てられました。
17世紀半ばに放棄された教会堂は、徐々に朽ちていきました。下部分のみが残り、教会堂と鐘楼は1977‐1979年に再建されました。

Située sur la route reliant le village de Casteil  à  l'abbaye Saint-Martindu Canigou, l'ancienne  église paroissiale a  été  construite au 11e siècle, probablement peu de temps après l'abbaye,  à  l'emplacement du château primitif de Vernet.
Abandonnée au milieu du 17e siècle, l'église est progressivement tombée en ruines.  Seuls les niveaux inférieurs subsistaient, l'église ainsi que le clocher ont  été  reconstruits entre 1977 et 1979.


ロマネスク・スタイルのこの教会堂は、カステイユの最初の教区教会です。
「サン・マルタン・ル・ヴュー(「vieux」は「古いもの」の意)」という名称は、カステイユの村中に建つ現在のサン・マルタン教区教会と区別するために用いられています。

De style roman, l'église est la première  église paroissiale de Casteil.
Le vocable de "Saint-Martin-le-Vieux" est pour bien le distinguer d'avec l'actuelle paroissiale Saint-Martin du Casteil, localisée au coeur du village.


■Extérieur

Vue, depuis l'est

右は建物を東上から見たイメージです。
教会堂はバシリカ・プランで、木組み天井で覆われた単身廊、セミ・ドームで覆われた半円プランのアプスで構成されます。
身廊の南北両側に小さな建物が隣接して建っていて、トランセプトの様相を呈しています。

De plan basilical, l'église se compose d'une nef unique couverte d'une charpente et d'une abside hémicirculaire voûtée en cul-de-four.
De chaque côté  de la nef, jouxte un petit bâtiment annexe, donnant l'apparence d'un transept.

Façade occidentale

西ファサードは素朴で、上部に半円型の小さな開口部があるのみです。
西ファサード北側に鐘楼が建ちます。

La façade occidentale est sobre : elle est percée en haut, d'une seule baie en plein cintre.
Sur son côté  nord, est adossé  un clocher.


Flanc sud

教会堂内部へは、1980年に設置された木製の南入り口からアクセスします。
身廊の東側に隣接する南北の小さな建物には、半円型の開口部が見えます。

L'accès  à  l'intérieur se fait par la porte en bois située au sud, installée en 1980.
L'annexe sud, accolée  à  l'est de la nef, est  éclairée par une baie en plein cintre, tout comme l'annexe nord.


教会堂への入り口の近くに、「納骨所」と記された木製の十字架が据えられている小さなスペースがあります。ここには1977年に始まった考古学調査の際に発見された遺骨が埋められています。実際のところこの旧教区教会は、サン・マルタン・デュ・カニグーの修道士達の葬儀用の礼拝堂としても利用されていたと考えられています。

Près de la porte d'entrée, se trouve un petit espace marqué  par une croix en bois avec une inscription "Ossuaire".  Ici, sont enterrés des ossements retrouvés lors des fouilles archéologiques entreprises en 1977.  En fait, l'ancienne paroissiale servait vraisemblablement de chapelle funéraire pour les moines de Saint-Martin du Canigou.


Clocher

身廊の北側に方形プランの鐘楼が隣接して建っています。
鐘楼の最上部は胸壁になっています。また、南北の面に半円型の開口部が2つずつ設けられています。

Du côté  nord de la nef, s'élève le clocher carré.
Couronné  des créneaux, il est percé  de deux baies  étroites en plein cintre sur les faces nord et sud.


鐘楼と北側の付属の建物の間に聖具室として利用される建物があり、ここにも2つの半円型の開口部が見えます。

Entre le clocher et l'annexe nord, se trouve une petite construction faisant office de sacristie,  éclairée  également par deux petites baies en plein cintre.





  ♣参考 Références

♦L'abbaye Saint-Martin-du-Canigou  La Communauté des Béatitudes

※ウェブサイトについては、「関連・参考リンク」のページも参照して下さい。 Sur les sites d'internet, référez-vous la page "Liens".

♦WIKIPÉDIA : Abbaye Sainte-Martin du Canigou https://fr.wikipedia.org/wiki/Abbaye_Saint-Martin_du_Canigou

♦WIKIPÉDIA :  Église Saint-Martin-le-Vieux https://fr.wikipedia.org/wiki/%C3%89glise_Saint-Martin-le-Vieux

♦la Région Occitanie : Abbaye de Saint-Martin du Canigou https://inventaire.patrimoines.laregion.fr/dossier/IA66003700

♦la Région Occitanie. : Église Saint-Martin-le-Vieux https://inventaire.patrimoines.laregion.fr/dossier/IA66003698

♦LIEUX SACRÉS : L'abbaye Saint-Martin du Canigou http://lieuxsacres.canalblog.com/archives/2008/05/22/9280817.html

♦LIEUX SACRÉS : Les  églises de Casteil http://lieuxsacres.canalblog.com/archives/2008/05/22/9291762.html

♦ARCHITECTURE RELIGIEUSE EN OCCIDENT : Saint Martin du Canigou http://architecture.relig.free.fr/canigou.htm

♦POP : la platforme ouverte du patrimoine ; Abbaye de Saint-Martin du Canigou https://pop.culture.gouv.fr/notice/merimee/%20PA00103981

 ♣リンク Liens

ABBAYE SAINT-MARTIN-DU-CANIGOU https://stmartinducanigou.org/fr

Conflent-Canigó (Office de Tourisme) https://www.tourisme-canigou.com/

Les Pyrénées-Orientales https://www.les-pyrenees-orientales.com/



  ♣その他の街の見どころ Autres points  à voir de la ville

♦エグリーズ・サン・マルタン Eglise Saint-Martin de Casteil

 

 

 

 

 

 

 



  ♣アクセス Accès

♦ペルピニャン Perpignan のバスターミナル Gare Routière de Multimodal Perpignan (ペルピニャン駅南側に隣接)からバス liO Ligne 521 で終点カステイユ・パーキング Casteil Parking 迄約1時間40分。
又はSNCFペルピニャン駅 Gare de Perpignan からTERでプラド駅 Gare de Prades 下車(所要約40分)、駅前(左手)バス停 Es. Multimodal Dr Salles よりバス liO Ligne 521又は522 に乗り、終点 Casteil Parking 迄約25分。liO Ligne 521・522共に、カステイユ・パーキングよりひとつ手前のバス停・レ・テルム Les Thermes も利用可能ですが、カステイユ・パーキング迄約1.8キロ(登りの坂道)離れています(そのため修道院からの帰路に利用する場合に、特に有用と思います)。

♦カステイユ・パーキングより、修道院まで徒歩で約2km(標高差約260メートル/所要約30-60分:ちなみに私は40分)。カステイユの村から修道院まで続く道 Chemin de Saint-Martin に入ると特に急勾配な道が続くため、ご自身の体調・体力を充分に考慮して下さい。この Chemin de Saint-Martin は一般自動車の通行が制限されているため、自動車で近隣の街よりアクセスする場合も、カステイユの村内のパーキングに駐車する必要があります。

♦サン・マルタン・ル・ヴュー教会は、カステイユの村から修道院に向かう前述の Chemin de Saint-Martin の途上にあります。

♦歩行での登山が困難な場合、通行ライセンスがある業者に修道院まで自動車での送迎を依頼することができます(要予約)。詳しくは https://stmartinducanigou.org/fr/acc%C3%A9der-%C3%A0-labbaye のページを参照して下さい。



ページ最終更新日 Dernière mise au jour de la page : 2024.08.18