Balade dans l'Art Roman en France



Auteur : WK2
●ディジョン DIJON 3  Dijon 3
ディジョン  Dijon 3

コンテンツ Contenus

1
カテドラル・サン・ベニーニュ Cathédrale Saint-Bénigne de Dijon

2
エグリーズ・サン・フィリベール Eglise Saint-Philibert de Dijon

3
エグリーズ・サン・テティエンヌ Eglise Saint-Etienne de Dijon

4
ミュゼ・アーケオロジック・ド・ディジョン Musée archéologique de Dijon

参考 Référencesとリンク Liens

その他の街の見どころ Autres points  à voir de la ville

アクセス Accès



ミュゼ・アーケオロジック・ド・ディジョン
Musée archéologique de Dijon

ディジョンのディジョンの考古学博物館は、旧サン・ベニーニュ修道院の建物に入っています。
博物館では、先史時代から中世までのブルゴーニュ各地から集められたコレクションが展示されています。

Le musée archéologique de Dijon réside dans l'aile orientale des bâtiments monastiques de l'ancienne abbaye Saint-Bénigne de Dijon.
Le musée expose des collections provenant de toute la Bourgogne, de la Préhistoire au Moyen Age.

・Niveau 0 : les collections gallo-romaines
・Niveau 1 : les collections médievales
・Niveau 2 : les collections préhistoriques, gallo-romaines et mérovingiennes



ディジョンの考古学博物館は、「ミュゼ・ド・フランス (Musée de France/MF)」に登録されています。

Le musée archéologique de Dijon est labellisé musée de France (MF).

ディジョンにある中世の宗教建造物については、旧サン・ベニーニュ修道院ノートル・ダム教会サン・フィリベール教会等の彫刻をみることができます。
Concernant les  édifices médievals religieux  à  Dijon, vous y trouverez des sculptures provenant de l'ancienne abbaye Saint-Bénigne, l'église Notre-Dame, l'église Saint-Philibert, etc..

Niveau 0 : salle capitulaire et scriptorium

1階は、11世紀に遡るロマネスクのチャプター・ハウスと写本室で、ガロ・ロマン時代のコレクションが展開されています。

Le niveau 0, la salle capitulaire et le  scriptorium romans du 11e siècle, epxosent les collections gallo-romaines.


Niveau 1 : dortoir


2階は13世紀に遡る共同寝室で、ロマネスク期とゴシック期のコレクションが展示されています。

Le niveau 1, le dortoir gothique du 13e siècle, abrite les collections d'époques romane et gothique.


ちなみに3階は17世紀に増築されたスペースで、先史時代、ガロ・ロマン時代、メロヴィング朝時代のコレクションがあります。

Le niveau 2, la salle ajoutée au 17e siècle par les Mauristes, accueille les collections préhistoriques, gallo-romaines et mérovingiennes.



Deux Tympans provenant de l'abbaye Saint-Bénigne de Dijon

ディジョンのサン・ベニーニュ修道院を飾っていた、ラテン語の記述がある2つのロマネスクのタンパンが注意を惹きます。これらは12世紀後半に制作されました。使徒やキリストの衣服のドレープに注目されます。

Deux tympans romans, entourés des inscriptions latines, provenant de l'abbaye Saint-Bénigne sont intéressants.  Ils ont  été  réalisés au troisième quart du 12e siècle.  On remarque les drapés des apôtres et du Christ.

Tympan : le Christ en gloire




「栄光のキリスト」をあらわしたタンパンは、修道院の回廊を飾っていました。
天使らに支えられたマンドルラに坐す栄光のキリストは、右手で祝福のポーズをし、左手に本をもっています。キリストのまわりに四福音記者のシンボルが見えます。


Le tympan représentant le Christ en gloire provient d'un portail du cloître de l'abbaye.
Le Christ dans une mandorle portée de quatre anges, bénit de la main droite et présente un livre de la main gauche.  Les symboles de quatre  évangélistes l'entourent.



Tympan : la Cène




「最後の晩餐」をあらわしたタンパンは、修道院の食堂の入り口にありました。
中央のキリストは、左手でパンを持ち、右手で祝福のポーズをしています。キリストは10人の使徒に囲まれています。
キリストの左側で、右手で頭を支えながらキリストの方に身体を傾けている人物はサン・ジャン(ヨハネ)で、居眠りをしているようです。キリストの右側には、天国の鍵(今日消失)を手にしたサン・ピエールの姿があります。ユダはテーブルの前で跪いていて、キリストに魚を差し出しています。


Le tympan de la Cène provient de la porte d'entrée du réfectoire.
Le Christ au centre, tient le pain de la main gauche, et bénit de la main droite.  Il est entouré  de dix apôtres.
A sa gauche, Jean, le corps penché  vers le Christ, il maintient sa tête avec sa main droite ; il semble s'être assoupi.  A sa droite, se trouve Pierre tenant la clef du paradis, aujourd'hui disparue.  Judas, agenouillé devant la table, tend un poisson au Christ


D'autres sculptures





Tête de saint Bénigne

Chapiteau : lion

Chapiteau : Daniel dans la fosse aux  lions
Provenant du portail occidental de l'abbatiale  Saint-Bénigne (milieu du 12e siècle)
Provenant d'un atelier local de Curtil-Saint-Seine (début du 12e siècle)
Provenant de l'abbaye Saint-Jean-de-Réome de Moutiers-Saint-Jean (vers 1130-1140)
サン・ベニーニュ修道院教会入り口の脇を飾っていた彫像のひとつ、ペトロの頭部(12世紀半ばに制作)も展示されています。


パリのルーヴル美術館でも、ムティエ・サン・ジャンのサン・ジャン・ド・レオム修道院の柱頭彫刻が収蔵されています。
On trouve  également la tête de saint Pierre, réalisée au milieu du 12e siècle, qui ornait un piedroit du portail occidental de l'abbatialeSaint-Bénigne.


Le musée du Louvre de Paris abrite quelques chapiteaux sculptés de l'abbaye Saint-Jean-de-Réome de Moutiers-Saint-Jean.





  参考 Références

♦CRYPTE DE LA CATHEDRALE ST-BENIGNE DE DIJON (guide)

♦SAINT-BENIGNE CATHEDRALE DE DIJON  Association Saint Bénigne

♦Les fouilles de Saint-Bénigne de Dijon  (1976-1978) et le problème de l'église de l'an mil  Carolyn Marino Malone

♦laissez-vous conter Saint-Etienne (guide)

♦Musée archéologique dijon (guide)

※ウェブサイトについては、「関連・参考リンク」のページを参照して下さい。 Sur les sites d'internet, référez-vous la page "Liens".

 リンク Liens

Office de Tourisme de Dijon http://www.destinationdijon.com/

Ville de Dijon (Site de la mairie) https://www.dijon.fr/

Paroisse Saint-Bénigne http://www.cathedrale-dijon.fr/

Musées et Patrimoine de Dijon https://musees.dijon.fr/

musées bourgogne http://www.musees-bourgogne.org/



  その他の街の見どころ Autres points  à voir e la ville

◆エグリーズ・ノートル・ダム Eglise Notre-Dame de Dijon

◆エグリーズ・サン・ジャン Eglise Saint-Jean de Dijon

◆エグリーズ・サン・ミシェル Eglise Saint-Michel de Dijon

◆シャペル・ド・ラ・マラディエール Chapelle de la Maladière

◆パレ・デ・デュク・ド・ブルゴーニュ Palais des ducs de Bourgogne

◆セリエ・ド・クレルヴォー Cellier de Clairvaux

◆オテル・オーブリオ Hôtel Aubriot

◆オテル・デ・ゴドラン Hôtel des Godrans

◆オテル・モレル・ソーヴグラン(オテル・ロシュフォール) Hôtel Morel Sauvegrain (Ancien Hôtel de Rochefort)

◆メゾン・ミリエール Maison Millière

◆メゾン・トロワ・ヴィザ−ジュ Maison aux Trois Visages
Eglise Notre-Dame de Dijon du 13e siècle



  アクセス Accès

♦SNCFパリ・リヨン駅 Paris Gare de Lyonから、ディジョン・ヴィル駅 Gare de Dijon Villeまで、TGVで約1時間40分。又は、パリ・ベルシー駅 Paris Gare de Bercyから、TERで、約3時間10分。

♦SNCFパリ・ベルシー駅から、ディジョン・ヴィル駅まで、FlixBusで約4時間10分。

♦SNCFリヨン・パール・デュー駅 Gare de Lyon Part-Dieuから、ディジョン・ヴィル駅まで、TGVで所要約1時間40分、TERで約2時間。

ディジョンの街は、歩いてまわることができますが、トラムやバスの利用が便利です。